eZ80 eZ80 開発ボードが届いたよ^^ 2013年3月20日 2014年1月13日 pengin 先日 Digi-keyに注文した eZ80開発ボードが届きました^^ 中を開けてみると eZ80開発ボードとeZ80マイコン 2種類が eZ80開発ボードはこんな感じのパッケージです マイコン 密閉した袋に入ってます 開発ボードは こんな感じです 開発ボード^^
BIOS Z80(TMPZ84C015)に萌えたい。CP/M BIOS編2 BIOSのジャンプテーブルの後にはディスクパラメータテーブルが続きます。このディスクパラメータテーブルは、MAC(アセンブラ)のDISKDE...
BIOS Z80(TMPZ84C015)に萌えたい。 BIOS完成 今回も前回に引き続きBIOSを作成していきます。そして、実際にCP/Mを起動したいと思います。 前回まだ、未完成だったwboot:から作成し...
PROM-WRIER Z80に萌えたい。UV-EPROM(21V系)の製作その2 強誘電体メモリ(FRAM)のFM18W08のライターと同様に今回もPythonで作成しました まず初めにI2Cを有効にしますRaspberr...
LCD Z80(Z8S180)に萌えたい LCDに時計表示 前回で、無事LCDでの表示ができましたので、RTCから時刻を読み込んで表示させたいと思います。 ハードはすでに出来上がってるので、I2CにR...